今日もカメラと。

好きなカメラの事を、好きに書いています。

Hektor 50mm F2.5 Shortで撮る春(Ⅲf編)①

 

さて、ショートヘクトールの試写フィルム編。

ボディーはⅢf。



f:id:kei_arika:20240504133458j:image
Ⅲf とRolleiflex3.5F。

単体の写真を撮っていなかった

3.5Fにはポジフィルムを詰めてある。

 

メインで撮影するならM4をのほうが何かと便利なんですが、生憎入院中。

バックアップ機として購入したⅢfの出番となりました。

時はちょうどよく桜が春真っ盛り。

のんびり散歩を兼ねて野川へ。

 

フィルムはまずはKodak Proimage100を装填。

桜堤団地

 

 

 

近所の団地脇にある桜並木。

例年桜のトンネルのようになってなかなか見事。

近所の人が集まるくらいなのでのんびりした雰囲気。

 

 

 

 

コントラストが低めだけどやわらかめの描写が桜とよく合っている気がする。

 

梶野公園

野川へは電車で武蔵小金井駅へいき、そこから歩いて向かうことにした。

その前に東小金井駅付近の公園の梶野公園に寄り道。

 

 

新緑が綺麗。

 

ここにも桜の木が。

ほぼ満開。

不思議とだれもいない。

 

野川

 

電車で武蔵小金井駅向かい前原坂を下って野川に出る。

この辺りは車で良く通るので窓から見える桜が気になって居た。

なかなか綺麗なタイミングに合わなかったのですが、果たして今日はどうか。

 

おお、これはほぼ満開では?

違う種類の桜が並んで植えられて色の違いが美しい。

 

サギがいた。

 

 

ここから下流に向かって川沿いを歩く。

どの桜も満開のよう。

どうやら良いタイミングで来られたみたい。

 

 

 

 

 

時折花見をしている人もいるけど、そんなに人は多くなくて良い雰囲気。

基本F8位に絞って撮影しているのですが、良い感じに写っているな。

 

 

 

 

 

枝垂桜?はまだこれからという感じだった。

 

川べりに生えている嘉と桜の雰囲気が良く出ているかな。

 

 

 

ここで早々にフィルムが切れた。

すかさず虎の子のPortra 160にチェンジ!

 

 

 

野川は春から晩夏まで子供たちが川遊びをする光景が見られる。

平和で好きな光景です。

 

くじら山

 

くじら山と柳。

 

 

 

 

ところどころで人がくつろいでいる。

私も買っておいたサンドイッチで昼食を。

新緑と木陰が美しい。

 

 

 

さらに下流

 

途中カワセミに出会った。

鉄の格子のところにとまっているのを撮ってみましたが、流石に50㎜では厳しいです。

一応写ってますね。

絞ればそれなりに解像してくれるのがショートヘクトールの良いところ。

 

 

 

光線状況によってはコントラスト結構でる。

色調がばらつく感じがするのはスキャン時の補正の影響も有るかも。

逆光でフレアっぽくなると影響がある気がするのよね。

 

 

 

この辺りはそれなりに賑わっているけど、まだまだのんびりとしたもの。

小金井公園とか井之頭公園は大変だもの・・・。

 

 

再び36枚撮り切った。

撮りすぎである。

それでも再度フィルムを装填。

今度はColor Plus 200。

そんなにとる予定はなかったので、銘柄がバラバラ。

 

 

 

 

 

立派な桜の木。

いつも見る光景なのに花が咲いて初めて桜を意識する。

 

 

お気に入りの木。

50㎜ではちょっと収まらないな。

 

 

日が落ちて雲も出てきた。

 

 

 

 

桜の木に僅かに当たる夕日。

良い感じにとらえられたのではと!

 

 

 

桜に当たる最後の光。慌てて撮影した。

やわらかくて良い描写。

 

そして、すぐに光が弱くなってしまった。

 

そしてここで三本目のフィルムが終了。

良くとったものです。

天気が良くて桜が満開だとテンションが上がる模様。

一日で3本撮り切ったのはいつ以来だろう。

ちなみに中判は別腹。

ちょっとやりすぎた。

 

 

正直に言うと、フィルムとショートヘクトールとの組み合わせは初めてだったため、少々不安でした。

しかし、コントラストの低さと発色が良い方に作用してくれたようにおもいます。

少々色調が不安定なのはおそらくフィルムスキャンが自動調整頼りな為。

どうも色調整は苦手。手動で弄ると色が迷子になって余計おかしくなる。

色を見たければ機会を見つけてポジでも撮影せねば。

 

Nooky-Hesumテスト

途中Nooky-Hesumのテストをしていた。

M4不在の中、Ⅲfでも近接撮影をしたいので急遽入手したもの。

マクロ要員としてクロームヘクトールも持ってきていた。

この時点ではショートヘクトールとNookyの組み合わせがちゃんと機能するのか分からなかったのです。

とりあえずは撮り比べです。

 

Hektor 5cm F2.5 (Chrome)

 

Hektor 5mm F2.5 (Short)

 

共に開放。

手持ちで適当に撮影したのですが、どうやらショートヘクトールでもちゃんと使うことは出来そうです。

コントラストはクロームの方が勝るもの、ピントはショートの方がキッチリ写っている気がする。

厳密な比較は三脚で固定して何度か試す必要があるでしょうね。

Nookyとショートヘクトールの組み合わせは問題なさそうなので、別日に実戦投入してみました。

それはまた後日。

 

ちなみにクロームヘクトールでのテスト結果はこんな感じ。

 

 

使い方が慣れていないからか前ピンがほとんどだった。

Nooky、脱着がちょっと面倒ですが、寄れるのは助かるな。