今日もカメラと。

好きなカメラの事を、好きに書いています。

フィルムカメラ

Summicron 35mmF2 1st と川沿い散歩

さて、M4とSummicron 35mm F2 1stの組み合わせでいつもの散歩コースへ出かけてみた。カメラ内には撮り切っていないフィルムが入っていたので撮り切りってから、ネガカラーフィルム(Kodak Gold200)を装填した。 何故ネガカラーというと、地元で1時間現像が可…

Summicron 35mm F2 1st ~ 2024年買い初め ~

昨年末初めてコミックマーケットに行ってみました。 カメラ関連の本も沢山有るようでしたし、一度は行ってみたかったのです。 始めての参加で不安もありましたが、長い行列に並ぶ甲斐のある楽しく空間でした。 時間が無くてあまり長時間滞在できなにもかかわ…

Hektor 5cm F2.5で撮る秋②

引き続きHektor 5cmについてです。 kei-arika.hatenablog.com kei-arika.hatenablog.com いままで使ってきたレンズとは特性が大分違うレンズなので、重点運用中。

M4BPの3年、ライカと3年。

M4を購入し、ライカに手を出してからもう3年になりました。 毎度思いますが、本当にあっという間。 メインのニコン関連が一段落しつつあることもあり、ライカに持てる資金を注ぎ込みまくった狂気の3年。 この1年も色々やりました。

Ⅲfと散歩。そして”アレ”。

さて、実写。 使用するレンズは既存のElmar 35mmなので写りは変わらないと思われますが・・・。 小さなカメラ、しかもレンズもエルマー系のみしか持っていたいのでカバンもいつもより軽くできました。 M4だとどうしてもいろいろ持って行きたくなってしまうの…

ライカⅢf 〜素敵な定番カメラ〜

M4入院となりました。 撮影画像にシャッターの走行方向に向けて薄っすらスジが出てしまうのです。 以前気になってみてもらったのですが、直っていなかったのか現象が再現。再度見てもらうことになりました。 それなりに古いカメラなのでそんなことも有るでし…

Rollei35で撮る日常。

Rollei35。 元祖高級コンパクトカメラ。 そして、小さくてかわいいカメラです。 ローライ好きとしては、ずっと気になっているものの、ピントは目測、露出はフルマニュアルという仕様から購入二の足を踏んでいました。 私の中でいつかは欲しいけど今ではない…

Elmar35展、前期を終えて。

祐天寺のPaperpoolさんで開催されているElmar35展。 私は前期に出展させていただいていましたが、先日展示期間が無事終了しました。 この一年。ひたすらElmar3.5cmを使って撮影していました。 これまで気ままにその日の気分で機材を選択撮影してきましたが、…

RolleiFlex Original ~始まりの二眼レフ~ -後編-

さて、後編、試写編です。 第一試写。 続いて第二試写。 スプールについて補足。 120用スプール 117用スプール 117スプール(自家製120改) 620スプール 比較するとこんな感じ。 最後に。 使用フィルムはフジのACROS(旧)。 第一試写。 クロアゲハの死骸。 しょ…

RolleiFlex Original ~始まりの二眼レフ~ -前編-

ローライフレックス。 どのモデルも、使っていてとても楽しいカメラです。 最近のお気に入りはスタンダードです。 構造がシンプルなためか軽く小柄、デザインも素晴らしい。 シャッターチャージとフィルム巻き上げが別々に操作する必要があるので、油断する…

Elmar 3.5cm F3.5と年明け散歩。

新年です。 今の季節、長野辺りに雪でも撮りに行きたい所ですが、今年は生憎一日二日が出勤。 休みも細切れになってしまったので、余り動く気もせず、近場をふらふらすることになりました。 この日は1月3日。 この日は毎年あるイベントがある日。 例年、大抵…

Super Ikonta 530/2 ~初めての6x9~

中判カメラ。 その大きなフォーマットで撮影された写真、特にポジフィルムをライトボックスで鑑賞することは格別です。 長くデジタルに移行していた私が再びフィルムに戻ってきたきっかけは6x6判のローライコードⅢで撮影したポジフィルムの美しさにすっかり…

Elmar 3.5cm F3.5と多摩川散歩。

このところM4に付けている35㎜はSummilux35mmばかりだったので、久しぶりにElmar 3.5cmを引っ張り出してきています。 小さくてかわいいレンズ。 そんなレンズと一緒に夏が始まった多摩川に出かけてみたのでした。

Nikon F6 で撮るいつもの散歩。

最近夜中にやっていることは、フィルムのデジタル化です。 スキャンやデュープ、そしてごみ取り。 なんだかんだで結構時間がかかる為、撮影したフィルムが溜ってしまい、そのまま埋もれてしまっているのも結構あったりします。 先日どのフィルムをスキャンし…

RolleiFlex 4x4 (410) ~小さいことはいいことだ~

スタンダードを手に入れて以降、私の中でのローライフレックス熱が再加熱しています。 何台か所有しているものを引っ張り出しては楽しんでします。 ローライフレックスの二眼レフというとの120フィルムを使用した6x6判のものが有名ですが、127フィルム(ベス…

RolleiFlex Standardで撮る春。(金蔵院の桜偏)

さて、ここ3回にわたって、連投してきたローライフレックス スタンダートで撮影した写真。 撮影したフィルム4本のうち最後は金蔵院の枝垂桜を撮りに行ったもの。 当日は曇りだったため、スタンダードにモノクロフィルムを詰めて出かけました。 フラットな光…

RolleiFlex Standardで撮る春。(新緑編)

ローライフレックス スタンダートは撮っていて楽しいカメラ。フィルムが進みます。 やってきてから一気に4本撮影してしまいました。 そんな1stロット(?)の3本目です。 一本目。 kei-arika.hatenablog.com 二本目。 kei-arika.hatenablog.com

RolleiFlex Standardといつもの散歩。

前回の記事の翌日、改めて散歩に持ち出しました。 今回も散歩コースである小金井公園とその周辺。 前回は時間があまりなく梅園周辺でさっと済ませた感じですが、今回はのんびりいつもの周回コースを。 kei-arika.hatenablog.com

RolleiFlex Standard ~時を超えて~

ローライフレックススタンダード。 最近1番気になっていたカメラです。 所謂ローライフレックスというと聞いて思い浮かべるデザインとは異なるデザイン。 佇まいがとてもグッとくるカメラです。 お店でもあまりない上に、あってもなかなか程度の良い物がない…

Noctilux 50㎜ F1.0 E58で夜の町を撮る。(2)

2日目です。 1日目の反省をもとになるべくシャッター速度を稼ぐようにしています。 kei-arika.hatenablog.com 今回も撮影地は国立、小金井付近。 共通データ:Leica M4 / Kodak T-MAX400

Noctilux 50㎜ F1.0 E58で夜の町を撮る。(1)

Noctilux 50㎜ F1.0 E58がやってきて2カ月がたちました。 先日ようやく、2日ほど夜の町の撮影をすることが出来たので投稿してみます。 まずは1日目。 全て開放で撮影・・・の筈。 共通データ:Leica M4 / Noctilux 50mm F1 E58 / Kodak T-MAX400 撮影地:国…

Noctilux E58 ~夢で逢いましょう~

Noctilux 50㎜ F1.0 E58。 ライツの誇る夢の超大口径レンズ。 先代の非球面を使用したF1.2を上回る1.0を球面レンズで実現してしまった逸品。 F1.4からキッカリ一段明るくキリの良い開放F値、なんとも魅力的な描写で憧れのレンズです。 私の気になるレンズの…

M4BPと一年。あれから、これから。

私の手元にM4BPがやってきて早いもので1年経ちました。 月日が経つの早いものです。 kei-arika.hatenablog.com 購入時の記事。おかしなテンションで書いたので今見るとちょっと恥ずかしい・・・。 あれ手ごろな(?)価格のものには遭遇していません。 凄い値段…

DR Summicron で高幡不動の紫陽花を。

もうすぐ紫陽花の季節・・・というわけで少し早いけど少しだけ足を延ばして高幡不動尊へ行ってみた。 装備はLeica M4。随伴にD850も持ってきている。 M4は距離計調整から帰ってきて復帰戦。 近接が得意なDR Summicronとの組み合わせてどこまで戦えるか。 フ…

Nikkor SC Auto 55㎜とKodak E100で撮る春。

ご無沙汰しております。 3月頭。せっかくの休みなのに天気は曇り。 こんな時は渋い発色のレンズとフィルムを組み合わせたら面白いのではないか? と思い、以前から気になっていたNikkor SC Auto 55㎜とKodak E100の組み合わせを試してみた。 ボディはNikon F…

ライカ用50㎜レンズについて考える。

表題の通り、ライカの50㎜をどれにするかで悩み中。 この記事も去年末からちょいちょいいじっていた。 取りあえず勢いで公開してみる。 現在M4用レンズはボディと一緒に買った35㎜のみ。 ライカには沢山の標準レンズが存在し、それぞれ魅力的に思えいまだに…

127の日に。

前回、投稿した時に撮影したフィルムが上がってきたの投稿してみる。 kei-arika.hatenablog.com 127の日、ということで、写真展を見に行く御供としてRolleiflex 4x4を持ち出した。 フィルムはRerapan100S。 kawauso.biz

Rolleiflex 4x4 で127の日を。

12月7日は127フィルムの日。 ということで、昨日はお気に入りのRolleiflex4x4を持ち出してみた。 Roleiflex 4x4 Black この日は写真展を見に行くことにしていたので、小型なこのカメラはピッタリ。 1か所のみだったため、のんびりフィルム1本を撮り切った。 …

Leica M4 テスト撮影

Leica M4のテスト撮影結果が上がってきた。 フィルムはPROVIA100F。 新しいカメラを買った時はシャッターの調子を見る為に、ポジフィルムを使うことが多い。若しくは、光漏れ確認のための高感度モノクロネガ。 今回は気合を入れてポジ。 レンズは全てSUMMICR…

LeicaM4BP ~めぐりあい流山~

Leica M4BP ライカ。憧れのカメラである。 普段Nikonの一眼レフを使い、実用にはこれが一番だと私は思っている。 ただ、レンジファインダー機の王様、ライカもずっと気になっていた。 機構としての距離計の面白さ、デザインのカッコよさ、そしてモノとしての…