今日もカメラと。

好きなカメラの事を、好きに書いています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

Ai Noct Nikkor 58㎜ F1.2S ~ 遠い夜を追いかけて ~

いつかは欲しい。 そう思っている機材は沢山あります。 大抵入手困難だったり、高価だったり、またはその両方でなかなか手がでない、踏み切れなかったりするのです。 資金的には購入が不可能ではなくても、こんな高価なものに手を出してしまってよいのだろう…

あれから8つ季節が過ぎて。 ~M4BPと2年~

2020年の10月末に買ったライカM4ブラックペイント。 早いものでもう2年経ちました。 kei-arika.hatenablog.com kei-arika.hatenablog.com 本当にあっという間。 油断していると1年経っているのが怖いです。 歳をとったということでしょうか。 この記事も早め…

Super Ikonta 530/2 ~初めての6x9~

中判カメラ。 その大きなフォーマットで撮影された写真、特にポジフィルムをライトボックスで鑑賞することは格別です。 長くデジタルに移行していた私が再びフィルムに戻ってきたきっかけは6x6判のローライコードⅢで撮影したポジフィルムの美しさにすっかり…

Elmar 3.5cm F3.5と多摩川散歩。

このところM4に付けている35㎜はSummilux35mmばかりだったので、久しぶりにElmar 3.5cmを引っ張り出してきています。 小さくてかわいいレンズ。 そんなレンズと一緒に夏が始まった多摩川に出かけてみたのでした。

Nikon F6 で撮るいつもの散歩。

最近夜中にやっていることは、フィルムのデジタル化です。 スキャンやデュープ、そしてごみ取り。 なんだかんだで結構時間がかかる為、撮影したフィルムが溜ってしまい、そのまま埋もれてしまっているのも結構あったりします。 先日どのフィルムをスキャンし…

RolleiFlex 4x4 (410) ~小さいことはいいことだ~

スタンダードを手に入れて以降、私の中でのローライフレックス熱が再加熱しています。 何台か所有しているものを引っ張り出しては楽しんでします。 ローライフレックスの二眼レフというとの120フィルムを使用した6x6判のものが有名ですが、127フィルム(ベス…

RolleiFlex Standardで撮る春。(金蔵院の桜偏)

さて、ここ3回にわたって、連投してきたローライフレックス スタンダートで撮影した写真。 撮影したフィルム4本のうち最後は金蔵院の枝垂桜を撮りに行ったもの。 当日は曇りだったため、スタンダードにモノクロフィルムを詰めて出かけました。 フラットな光…

RolleiFlex Standardで撮る春。(新緑編)

ローライフレックス スタンダートは撮っていて楽しいカメラ。フィルムが進みます。 やってきてから一気に4本撮影してしまいました。 そんな1stロット(?)の3本目です。 一本目。 kei-arika.hatenablog.com 二本目。 kei-arika.hatenablog.com

RolleiFlex Standardといつもの散歩。

前回の記事の翌日、改めて散歩に持ち出しました。 今回も散歩コースである小金井公園とその周辺。 前回は時間があまりなく梅園周辺でさっと済ませた感じですが、今回はのんびりいつもの周回コースを。 kei-arika.hatenablog.com

RolleiFlex Standard ~時を超えて~

ローライフレックススタンダード。 最近1番気になっていたカメラです。 所謂ローライフレックスというと聞いて思い浮かべるデザインとは異なるデザイン。 佇まいがとてもグッとくるカメラです。 お店でもあまりない上に、あってもなかなか程度の良い物がない…

Nikkor Z 40㎜ F2で春の野川公園を。

Z6を購入以降、アダプター経由でライカ用レンズをつけて楽しんでいました。 kei-arika.hatenablog.com kei-arika.hatenablog.com でも、折角の新世代機、1本位は専用レンズが欲しい。 気になるのはNikkor Z 40mm F2S。 小型軽量・値段もお手頃。 2021年10月…

Z6とSummilux35㎜で野川散歩。

このところ稼働率の高いZ6 とズミルクス35mmの組み合わせ。 この組み合わせで野川に出かけてみました。 M4はオーバーホールに出して不在ですし、この日は単体露出計で露出計を測って・・・という気分でもなかったのでお気軽デジタルなこの組み合わせの出番で…

お気に入り機材紹介① KFM-2200

お気に入りの機材を紹介してみる小ネタです。 多分カメラ・レンズ以外の事を書くことになりそうですが・・・。 思い付きで書いているので次回以降は未定です。 今回は露出計です。 露出計のないフィルムカメラを扱う上で必須の単体露出計。 私はこのアイテム…

Nikon Z6とポンペイ展。

Nikon Z6。 ニコンが満を持して投入したミラーレス機の第1世代。 www.nikon-image.com 以前より、ライカレンズをデジタルで使ってみたいと思っていましたので、重い腰を上げ購入しました。私にとって初めてのミラーレス機。 既に後継のZ6Ⅱが出ていますが、MF…

Noctilux 50㎜ F1.0 E58で夜の町を撮る。(2)

2日目です。 1日目の反省をもとになるべくシャッター速度を稼ぐようにしています。 kei-arika.hatenablog.com 今回も撮影地は国立、小金井付近。 共通データ:Leica M4 / Kodak T-MAX400

Noctilux 50㎜ F1.0 E58で夜の町を撮る。(1)

Noctilux 50㎜ F1.0 E58がやってきて2カ月がたちました。 先日ようやく、2日ほど夜の町の撮影をすることが出来たので投稿してみます。 まずは1日目。 全て開放で撮影・・・の筈。 共通データ:Leica M4 / Noctilux 50mm F1 E58 / Kodak T-MAX400 撮影地:国…