今日もカメラと。

好きなカメラの事を、好きに書いています。

波照間島への旅2024 その⑤

さて、最終日。

東京へ戻る日です。

飛行機は夜。

時間は有ります。

今回も別の離島に向かうことにしました。

去年は竹富島を訪れた。

石垣島からも近く、船の便も多い。

自転車や徒歩でも回れるコンパクトな島。

隙間時間で向かうには絶好の場所なのですが、今回は別の島に行ってみる事にした。

 

 

そうと決まったら、朝は早く起きねばならない。

6時半起床。

朝が弱いのでしんどい。

この旅では宿の朝食の都合もあり、案外規則正しい生活をしている。

 

 

まだ暗い。

 

 

天気は今日も曇り。

朝食を食べて荷物をまとめて石垣港に向かいます。

 

 

おはようございます!!

 

最初の便に乗って目的地の島へ。

 

30分程船に揺られ・・・。

 

黒島

 

やってきたのは黒島。

 

 

時刻は8時半過ぎ。

良い時間です。

今回の滞在可能時間は4時間ちょっと。

夕方の船も有るのでのんびりしたいものですが、飛行機の時間にギリギリとなってしまうのです。

 

港周辺のレンタサイクル屋さんで自転車を借りて回ることにする。

時間も限られているので波照間で味をしめた私は迷わず電動自転車を選択。

取りあえず、調べておいたモデルコースをベースに回ることに。

 

 

 

通りかかった御嶽の前の鳥居に牛さんが。

かわいいのだけど、これは飾りで置かれているわけでは無いよね?

 

西ノ浜

まずは西ノ浜へ。

 

 

 

 

 

 

ここの海も良い色。

 

 

DR Summicron 50mm F2

 

目についた貝を拾ったりしていたら見つけました。

ヤドカリ君。

 

DR Summicron 50mm F2

 

この貝、緑色で綺麗なので拾おうと思ったら全てヤドカリ君が居た。

入口が結構細そうなだったのですが、良く収まってるね、君。

 

 

DR Summicron 50mm F2

 

貝を探している中で見つけた。

所謂シーグラス。

まさに目の前の海を思わせる色。

余談ですが、DRズミクロンを装着したM11でで撮るのは難儀しました。

寄れるとはいえ50cm弱。片手にこれを載せて思いっきり伸ばさないとと撮れないのです。

結構無理なポーズをする羽目に。

 

 

この曇りの日の明るくて少し白っぽい感じが、すりガラス状のシーグラスの青と凄く似ているのです。

 

 

夢中で探してたら気づけば大分時間が経っていた。

滞在時間1時間半くらい。海って怖い。

 

 

 

 

 

 

黒島は畜産が盛んな島ということで、広い牧草地が広がっている。

のんびりと牛が過ごす様子はとても良い。

 

 

Elmar 90mm F4 (Triplet)

 

サギも居た。

 

 

 

 

黒島研究所

”黒島の海亀をはじめとした生き物などを展示する小さな博物館”

とのこと。

最初スルーしようかとも思いましたが、念のため寄ってみると案外楽しい場所でした。

展示量も多く、眺めていて楽しいのです。

何故か漂着したH2ロケットの残骸の展示が有ったり。

そして、ウミガメの餌やりが出来るのです!

 

DR Summicron 50mm F2

 

DR Summicron 50mm F2

 

DR Summicron 50mm F2

 

餌でおびき寄せつつ撮影。

かわいい・・・そして撮っていて楽しい。

DRに眼鏡を付けたときの撮影範囲がドンピシャでした。

MFですが、なんとかなるものですね。

結構な時間を過ごしてしまいました。

 

最初の鳥居で見つけた牛さん、黒島研究所で売ってました。

正確にはくじの景品です。当たるともっと大きいものが貰えるのです。

これは買わざるを得なかった。

 

ダッシュで回る。

 

黒島研究所を堪能してしまい、気づけば船の時間まであと1時間ほどになっていた。

計画性の無さよ・・・。

とりあえず、様子だけでも掴むべくダッシュで巡る事に。

 

中本海岸

 

 

この辺りで薄々気づきていたのですが、この日借りた電動自転車、アシストがイマイチ。

波照間で借りたのは踏み込むとグッと進んで慣れないうちは怖いくらいだったのですが、これは最初の踏み出しこそそれなりに押してくれるものの、巡航中は殆ど途端にアシストを感じなくなるのでした。

メーカーの差なのか!(波照間島で借りたのはパナソニック、今回は謎のメーカー)

先を急いで高速巡行していると単に重い自転車にしか感じない。

これは誤算でした。

途中見かけた自転車はパナソニック製も有ったのでレンタサイクル屋さんによるのだともう。

 

黒島灯台

 

Elmar 90mm F4 (Triplet)

 

必死に自転車を漕いで回っていたわけですが、途中で餅の真ん中に猫が落ちていれば止まらざる得ない。

 

 

Elmar 90mm F4 (Triplet)

 

しゃがんでカメラを向けると寄ってきた。目つきは怖いけど人懐っこい?

 

Elmar 90mm F4 (Triplet)

 

あまりによって来られてもピントが合わせられないのが辛いところである。

結局真横まで来てくれました。

もう撮影は諦めてなでるしかなかったです。

 

伊古桟橋

 

古い桟橋。

ああああああ、好きな感じなのに!

この時点で出港20分前。このカットを撮影して泣く泣く離脱。

先端まで行きたかったよ!

 

港へ突っ走ったのでした。

以降石垣島へ戻るまで写真も無し。

 

自転車が重い重い。

次回は別のレンタサイクル屋さんを借りよう。

 

そして・・・。

 

なんとか間に合いました!

 

 

 

しばらく、離島ターミナルのベンチで休憩したり港周辺をふらふらしてから夕食へ。

 

 

昨日の中華料理店に行こうかと負いましたが営業再開前。残念。

5時前にやっているお店は少ないのです。

やっぱりいいね、この看板。だいぶ痛んでいるしそのうち変わってしまうかな。

 

探している時間も無いのでお手軽な所へ。

 

 

 

 

A&Wバーガー。国内では沖縄県にしかないらしい。
時間も潰せるので便利なお店。

 

DR Summicron 50mm F2

 

バーガーに弱いのです。

調子に乗って頼むとえらい金額になるのよね・・・。

 

一休みしてから空港へ。

 

さよなら

 

Noctilux 50mm F1

 

予定通りに石垣港へは付いたのですが、空港がやたら混んでいた。

セキュリティチェックにかなり時間がかかているとの事。

のんびり売店でお土産を買って・・・と思っていたのですが慌てて選んで荷物整理、順番待ちの列へ。

搭乗ゲートにたどり着いたのはギリギリでした。

 

間に合って本当に良かった。

 

 

 

 

こんな感じで今回の旅はおしまい。

長々としてしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。

 

今回の旅は事前の予報通り、天気がイマイチな日が多かったけど、1日でも晴れてくれてよかった。

まだまだ、物珍しさが抜けないのでデジカメが手放せないけれども一度M4だけで過ごしてみたい。

まあ、中判ポジは別腹なので外せないのですが。

先日ローライフレックス撮影したポジフィルムも戻ってきたのですが、やはり素晴らしかったです。

綺麗にデジタル化するすべが無いのでお見せできないのが残念。

血を吐く思いでE100を調達して良かったです。

 


スマホで適当に撮影したもの。
海の透明感、花の写真の生々しさが凄いの。

3.5Fのプラナーは手持ちの中判カメラで一番信頼してます。

そしてE100の色は本当に良いな。高いけど。



来年も行けると良いな。