今日もカメラと。

好きなカメラの事を、好きに書いています。

Hektor 5cm F2.5で撮る秋①

先日購入したHektor 5cm。

 

kei-arika.hatenablog.com

 

今度はフィルム機で試してみました。

デジタルの輪郭強調その他が掛からない状態でどうなるのか。

 

まずはモノクロで。

 

Leica Ⅲf / ILFORF XP2 Super

 

小金井公園

 

 

遠距離。

F9位。

M11での試写で感じた通り、柔らかめ・・・というか甘いという感じ。

 

中心部拡大するとこんな感じ。

 

風景的な写真ではエルマーの方が良い気もする。

拡大しなければ悪くないのですけどね。

他の個体だとどうなのか本当に気になる。

 

 

至近距離、開放付近。

やはり甘めだけど近距離だと気にならない。

不思議と立体感が有る。

背景が回る感じも特徴かな。

このレンズは近距離がおいしい気がする。

 

F2.5。

甘いけど拡大しなければ良い感じ。

周辺減光のお陰か。

 

F5.6

 

F2.5

 

F2.5

 

F4

無茶な逆光でなければコントラストも高めにしっかり写る。

レンズの状態自体は良いのでそのお陰?

 

F2.5とF5.6。

 

光の入り方が明らかに違うので単純比較はできませんが、絞るとフレアっぽさが消えてる。

やはり近距離描写は悪くない。

近距離だと多少甘くても気になり辛いということも有るかとは思います。

今回は晴れの日でしたが、曇りや雨のフラットな光源の時にも試してみたいですね。

 

続いてカラー。

場所は同じく小金井公園

Leica M4 / Fujicolor100

 

 

開放で。

 

F2.5とF6.3。

開放は赤っぽい。

M11で撮った時に感じた妙に発色が良く感じたのはこの辺りの影響かも。

 

 

 

遠距離は絞っていたはず。

やはりあまいかな。

このところM11でいろいろ試していて、F11位まで絞り込むと、かなり改善されるみたいなので、いろいろ試したい。

 

開放付近。

そして近距離はやはり良い。

葉脈の出方を見るとやはり甘いのだけど、これはこれで有りな写り。

 

 

 

 

 

 

 

おまけ。

 

 

人工物は、甘さが目立たないなと思う。

 

個性的なデコレーションのバイク。

表面のつやつやした感じとかよく出ているなぁ。

発色も良くて驚いた。

 

 

まとめ。

 

M11で撮った時と同様な印象でした。

コントラストはそれなりに有りますし、レンズに直接光が当たらない限りはフレアっぽくはなりません。

各所で見た作例も傾向が様々なので、レンズの状態や個体差の影響が大きいレンズなのかも。

やはり気になるのは遠距離で目立つ甘さ。

これがこのレンズの特性だと、ちょっとしんどいかなという気もする。

たまにちゃんと写っているように見えるコマも一部ですが有ったので、ピント合わせ不良・手ブレのが影響している可能性も捨てきれないでいます。

特にピント合わせに関しては大分ましになってきたとはいえ、まだまだ完全には安定しているとは言えない状況。

ノクチルクスや90mmレンズでは気を使ってかなり気を使ってピントを合わせていましたが、今回はそこまで気にしてはいなかったかもしれません。

F11くらいまで絞るとマシになる気もするのでまだまだ要検証。

レンズテストは難しいです。